当院ではLine@からご予約・お問合せが出来ます。

Line@では、予約空き状況の確認、予約が取れる、予約の変更、お得な情報、さまざまな特典が受けられますのでぜひ、ご利用ください。

WEBフォームから受付けする

むちうちなら宜野湾うちどまり整骨院

宜野湾うちどまり整骨院

足底腱膜炎

当院の矯正治療は医師監修の施術なので安心・安全・効果的!
悩みタイトル

  1. 膝が痛い

     朝起き上がり足を突いた時に痛みが出る。
     歩くと踵周辺に痛みが出る。
     足の裏が突っ張っている感じがする。
     スポーツ後や次の日に痛みが強くなる。
     立ち仕事で夕方になると痛みがでる。
     ヒールやつま先立ちをすると痛みがでる
    足底腱膜炎は上記の症状があります。
    これは足裏の踵部分から足の指の付け根まで伸びて付いている組織に炎症がおこっている状態です。足底腱膜炎は足のアーチを保持する役割があり足の負担を減らすクッションの役割も担っている為ここが崩れてしまうと足への負担も増加して痛みが発症するのです。

  2. 足底腱膜炎に対する当院の考え

    膝が痛い

    足底腱膜炎の原因は下半身の筋肉の硬さと歩く事によって繰り返し足底へ掛かる負担から来ていると考えています。        
    下半身の筋肉の硬さがある状態で、仕事をしていると足関節を引き上げる力が低下してきます。それにより足底腱膜に負担が掛かりやすくなりその状態を続けていると足底腱膜の付着部の踵に痛みが出るようになってきます。痛みを出さない為には、下半身の筋肉の柔軟性と足底腱膜の柔軟性を出してあげる事が重要になってきます。柔軟性を出す為に大切になって来るのが手技施術と下半身のストレッチになります。この2つを行うことで足底腱膜への負担も掛かりにくくなり痛みの無い状態を作る事が出来ます。

  3. 足底腱膜炎を放っておくとどうなるのか

    膝の痛み

    足底腱膜炎を放って置いてしまうと初期では痛みが強く出ていなくても徐々に強い痛みに変わり悪化してしまう事が多いです。
    痛みな強くなってしまうと日常生活で不便な事が多く出てきます。
    例えば、朝起き上がり時に踵を突くと痛い、歩くと踵周辺に痛みが出やすい、階段やつま先立ちをすると痛みが出る。など色々と生活に支障が現れます。一度発症してしまうとなかなか歩行するのを辞める事はできないので、治りにくい症状でもあります。
    当院では、症状が出る前から身体のケアーをする事をオススメしており下半身よ柔軟性と足底部の施術を行い足底腱膜に負担を掛けにくいお体になる様に適切な施術を行わせて頂きます。

  4. 足底腱膜炎の改善方法

    膝の痛み

    足底腱膜炎はまず下半身の柔軟性と足底腱膜に掛かる負担を掛かりにくくする事が重要になってきます。足底腱膜に負担を掛けにくくするには、下半身(ふくらはぎ)の筋肉の柔軟性を出す施術が一番必要になってきます。当院では、筋膜ストレッチと鍼施術を行っております。
    筋膜ストレッチは、特に下半身の筋肉の柔軟性を出すことができ足底腱膜に掛かる負担も軽減する効果があります。また、腰痛の症状のある方にも効果があり腰痛と足底腱膜炎の両方に効果を発揮する施術法になります。
    鍼施術では、直接足底部に鍼を打ち筋肉や腱膜を緩める効果があります。ストレッチとは違い問題の部分に対して直接アプローチできるので、最も効果が出やすく痛みの改善になります。

  5. 足底腱膜炎の改善に効果的な当院の施術メニューは?

    明るい挨拶

    足底腱膜炎の患者様に対しては、
    ①筋膜ストレッチ施術、②鍼施術をオススメしております。
    ①筋膜ストレッチ施術
    主に下半身の筋肉に対してアプローチをかけています。効果としては、日頃の仕事やスポーツで硬くなってしまった足回りの筋肉、ハムストリングス、下腿三頭筋(ふくらはぎ)などの筋肉の柔軟性を出す施術になります。
    下半身の筋肉の柔軟性を出す事により足底部への負担も軽減する事ができるので、足底腱膜炎の患者様に対しても有効な施術法になります。また、腰痛などで悩まれている患者様に対しても有効な施術法になります。
    ②鍼施術
    直接足底部に鍼を打ち筋肉や腱膜を緩める効果があります。ストレッチとは違い問題の部分に対して、直接アプローチを行えるので効果が出やすい施術法です。

  6. その施術を受けるとどう楽になるのか

    明るい挨拶

    ①筋膜ストレッチは下半身の筋肉に対してアプローチを掛けているので、足が上がりやすい、軽くなったなどのお声を頂く事が多いです。また、下半身のストレッチを行うと下腿三頭筋(ふくらはぎ)の筋肉も伸ばされます。下腿三頭筋(ふくらはぎ)は筋ポンプの作用もあり全身の血流も上がるので、身体が温まるなどの変化も感じられます。こうした下半身の柔軟性を高める施術を行う事で足底部への負担軽減にも繋がり足底腱膜炎の予防にもなります。
    ②鍼施術は、直接足底部に鍼を打ち筋肉や腱膜を緩める効果があります。ストレッチとは違い問題の部分に対して、直接アプローチを行えるので痛みが軽くなった、踵を突いても痛みが少なくなったとのお声を頂く事が多いので、痛みの改善が実感できます。

  7. 改善するための施術頻度はどのくらいか

    明るい挨拶

    足底腱膜炎の症状の程度にもよりますが、当院では週に2〜3を目安に施術を行わせて頂いております。医学的にも施術の効果が72時間と言われておりそれを超えてしまうと施術の持続効果がどんどん低くなってしまうので、
    72時間(3日間)空かないように通院して頂き施術効果を持続させて痛みの無い状態に持って行けるような施術プランを提案しております。

▲ページの先頭へ戻る

宜野湾うちどまり整骨院のご案内

【住所】〒901-2227 沖縄県宜野湾市宇地泊1丁目18番16号
【電話】098-917-6270

宜野湾うちどまり整骨院景観
受付時間 土・祝・日
9:00~12:00 8:30~12:30
15:00~20:30 15:00~17:30

年中無休で営業 ※年末年始を除きます

当院までの地図

サンエー宜野湾コンベンションシティから
南東へ400m

駐車場10台あります。

詳しい案内は「所在地・地図」で
ご覧になれます。

宇地泊、真志喜、大謝名、大山、牧港など広く地域の方にお越しいただいております。

お気軽にお問い合わせください
  • お問い合わせフォームへ

    メールフォームからのお問い合わせは24時間受付しております。

▲ページの先頭へ戻る