当院ではLine@からご予約・お問合せが出来ます。

Line@では、予約空き状況の確認、予約が取れる、予約の変更、お得な情報、さまざまな特典が受けられますのでぜひ、ご利用ください。

WEBフォームから受付けする

いますぐお電話する

むちうちなら宜野湾うちどまり整骨院

宜野湾うちどまり整骨院

ゴルフ肘

当院の矯正治療は医師監修の施術なので安心・安全・効果的!
悩みタイトル

  1. 皆さん、こんにちは宜野湾うちどまり整骨院です。
    今回はゴルフ肘について症状の共有ができればなと思います。
    まず初めにゴルフ肘はなんぞや?って方向けに説明すると、
    上腕骨内側上顆炎(じょうわんこつないそくじょうかえん)と言って肘と前腕を繋いでいる筋肉の腱に炎症が起こった状態のことを指します。 痛みは肘だけに限局的ではなく前腕までに痛みが広がることもあります。 ゴルフ肘=ゴルファーだけが起きる症状でもなく、
    ・握る動作・前腕を回転する動作・手首を繰り返し曲げる動作・釣りやテニス、野球、日常生活での掃除動作など、職人さんにも多い症状になります。

  2. ゴルフ肘に対する当院の考え

    ゴルフ肘は主にゴルフをやっている人や手首や肘を使う人に発症しやすく、上腕骨の内側に痛みが出やすいスポーツ障害です。指や手首を動かす筋肉から肘を動かす筋肉にかけて、疲労が蓄積されると、筋肉の付け根にある、上腕骨の内側に過度な負荷がかかり続ける事によって炎症を起こします。また、上腕骨から肘にかけて筋肉の疲労が蓄積した時にも、炎症を起こし、痛みを起こしたりします。原因として、手先で打ったり、肘に無理な力がかかったりした状態で、スイングを続けて打ち、負荷がかかった事によって起こったり、加齢に伴う、腱の柔軟性の低下によって、起こったりする事もあります。
    ゴルフ肘は治りにくいスポーツ障害で、腕を使う仕事をしている人は長期化することが多いので、早めの施術が重要です。

  3. ゴルフ肘を放っておくとどうなるのか

    ゴルフ肘は軽症時は手首や肘に負担のかかる動作を行った時のみ痛みを感じ、一定の期間で治りますが、症状が進行すると、安静にしていてもズキズキとした痛みが続くようになり、中々痛みが引きません。
より悪化すると長時間程度経過しても痛みが引かない他、握力が弱くなってコップを握るのも難しくなったり、肘の曲げ伸ばしが制限されたり、タオルを絞る動作や肘を伸ばしたまま重い物を持ち上げたりする時に痛みがでて、日常生活に支障が出てきます。また、肘内側には尺骨神経といって、薬指や小指の感覚を支配する神経もダメージを受けることが多く、薬指や小指に痺れたりすることもあります。
重症になると完治までの期間が長くなり、日常生活にも支障をきたす恐れがあり、軽症なうちに施術することが重要です。 

  4. ゴルフ肘の改善方法

    ゴルフ肘とは上腕骨内側上顆が炎症した状態にあるのでその炎症を取ってあげることにより痛みが無くなり治癒していきます。

    ゴルフ肘の改善方法は主にサポーターやストレッチなどによる保存療法や湿布薬などの薬物療法などが一般的です。
    炎症ですので安静にしれば治ってくれます。
    ですが出来るだけ早く治す為にオススメのケア方法をお教えします。

    まず患部の熱感や痛みなどがあれば炎症による熱感をとるためにアイシングをします。
    スポーツ後やなにかの作業の後であれば必ず行ってください。
    その後、ストレッチや指圧などで内側上顆周りの筋肉を柔らかくして血液の循環を良くし、内側上顆にかかる負担を減らしていきます。その時内側上顆が強く痛むようなら強さを弱めたり、すぐにやめてください。
    筋肉のケアをしたら、湿布を貼ったりサポーターで固定して、しばらく安静にします。

    これらのケアを続けると次第に炎症が治まり
    回復に向かって行きます。 

  5. ゴルフ肘の改善に効果的な当院の施術メニューは?

    明るい挨拶

     急性期では、痛みの出ているところを刺激すると状態が悪化する可能性があります。なので初期は、保存療法と神経や筋肉を興奮させないハイボルテージ施術をお勧めしております。
    ハイボルテージ施術は、細胞組織を活性化し、血行を良くしていきます。そうすると発痛物質が排出されるので痛みを和らげることができます。
    炎症が落ち着いてくると、手技施術や鍼灸施術を行い、血流をさらに良くしていくことで自然治癒力を高めていきます。
    この施術を続けていくことで、痛みは軽減していきます。ですが、姿勢の乱れが残ったままだと身体の使い方が上手く出来ず、また痛みが再発する恐れがあります。そうならないためにも根本的に良くしていく必要があります。
    ゴルフ肘になる方は猫背姿勢の方が多いです。
    肩が前に丸まり前傾姿勢になると、肩甲骨の使い方も悪くなり肘の負担も大きく、筋肉のねじれが起こってしまいます。その状態である一定の筋肉を使いすぎると痛みが出やすい身体になってしまいます。
    そうならないためにも、骨格矯正で正しい姿勢に治すことが重要になってきます。

  6. その施術を受けるとどう楽になるのか

    明るい挨拶

    施術後は患者様の回復力にもよりますが、安静を基本とし酷使した筋肉、腱を回復させることを第一として待っていただきます。 もし仕事や家庭の事情で腕を使用する機会が多い場合にはエルボーサポーターを使用して頂きます。 施術後は痛みが出ている箇所からじんわり痛みが減っていきますが、即効性が少ないために時間をかけて治していく症状になります。あと余談ですが筋力トレーニングなども出来ると尚いいと思います。 肩甲骨周りを鍛える事で、予防にも繋がります。ぜひ実践して見てください。

  7. 改善するために必要な施術頻度は?

    明るい挨拶

     改善するために必要な施術頻度は?
    痛みが強く出ている場合ですと間を空けないで施術をすることが大切です。
    最初は毎日でもいいので施術をすることをお勧めします。痛みが取れてきたら1日おきに施術をし、違和感がなくなってきたら週に2回ぐらいの頻度で施術をします。痛みが取れたら週に1回施術をし、日常生活で問題がなくなったらメンテナンスをすることが一番いい施術頻度です。

▲ページの先頭へ戻る

宜野湾うちどまり整骨院のご案内

【住所】〒901-2227 沖縄県宜野湾市宇地泊1丁目18番16号
【電話】098-917-6270

宜野湾うちどまり整骨院景観
受付時間 土・祝・日
9:00~12:00 8:30~12:30
15:00~20:30 15:00~17:30

年中無休で営業 ※年末年始を除きます

当院までの地図

サンエー宜野湾コンベンションシティから
南東へ400m

駐車場10台あります。

詳しい案内は「所在地・地図」で
ご覧になれます。

宇地泊、真志喜、大謝名、大山、牧港など広く地域の方にお越しいただいております。

お気軽にお問い合わせください
  • お問い合わせフォームへ

    メールフォームからのお問い合わせは24時間受付しております。

▲ページの先頭へ戻る